身体についたお肉、何もしなければどんどんついていきます。ダイエットしたい、きれいになりたい、というのは女性の永遠の願いですよね。

ホットヨガは、自分のペースで進めることができてベスト体重や体調に近づけることができるのが魅力です。
私が通っているホットヨガスタジオの大手「LAVA(ラバ)」は横浜市にもたくさんあります。この記事では横浜市緑区にある鴨居店の特徴や口コミを紹介いたします。
私がホットヨガのLAVA(ラバ)に入会した理由
複数のヨガスタジオで体験レッスンを受けた中で、
- 内容が魅力的でも遠かったり
- プログラムが少なくて予約が取れなかったり
- インストラクターの教え方がいまいちだったり
と感じることがほとんどでした。
その点ラバは、
ラバの良い点
- 通いやすい立地
- プログラムが豊富
- インストラクターの質が良い
- 施設が清潔
- 女性専用スタジオ
ラバはさすが業界最大手というだけあって自宅や職場近くに見つかるし、ショッピングモールや駅前など便利な立地にあることが多いんですよね。
ロッカールームは広いとは言えないですが、ラバは少人数制のレッスンなので込み合って不快に感じることもありません。
初心者~上級者まで、また体調や目的に応じて豊富なレッスンの中から好きなものを選んでいけるのは、長く続けていけるポイントだと感じています♪
\ WEBでラバの体験レッスンに申し込みをしました /
ホットヨガラバ 鴨居店の特徴や口コミ・評判について
ココがおすすめ
- 鴨居駅前!徒歩1分の好アクセス
- 女性専用スタジオ
- 清潔な施設
- ヨガ初心者でも通いやすい
好アクセスで通いやすい
鴨居駅を出てダイエー斜め前あたりにある1Fドラッグストアのビルに入っています。鴨居駅住民の多くは、ラバがある方面出口に住んでいるはず(駅反対側はららぽーと横浜方面で、工場などが多い)。
仕事や学校帰りに立ち寄りやすいので、足が遠のいてそのまま行かなくなってしまう…なんてこともなさそうです。

駐車場はないですが、すぐ近くにあるスーパー「ダイエー」でお買い物をすれば2時間無料です。自転車なら買い物しなくても2時間無料♪
レッスン時間 | 1番早いレッスン:8:00~ 1番遅いレッスン:21:00~ |
---|---|
定休日 | 毎週金曜日 |
男女 | 女性専用スタジオ |
住所 | 神奈川県横浜市緑区鴨居1-7-7 岩岡ビル2F |
アクセス | JR横浜線「鴨居駅」南口 徒歩2分 |
駐車場・駐輪場 | なし |
女性専用スタジオだから安心
ホットヨガは大量の汗をかくので、タンクトップやキャミソール姿がおすすめ。でも、そこに男性がいると気になってしまうじゃないですが(;^ω^)
肌の露出をしようと、滝汗ですっぴん顔になろうと、恥ずかしいポーズを取ろうと、薄暗いスタジオ内に女性しかいなければ気になりません(笑)
大変申し訳ないですが、男性の滝汗がぼたぼたと落ちているヨガマットを使うのも気が引けます(もちろん消毒はしてるでしょうけど)。
スタジオはもちろん、施設内は清潔
ホットヨガのスタジオ内は気温・湿度が高く設定されているので、ムワッとした臭いが心配でした。でも、臭いは全く気になりません。
ロッカールームやシャワールームも清潔で、嫌な思いをしたことはないですよ。
ヨガ初心者でも通いやすい
ヨガ経験のないと「レッスンについていけるかな」と不安になりますが、ラバはヨガ初心者がたくさん通っているので全く気になりませんよ。
ほぼ毎回レッスン時に「体験レッスン」参加者がいますし、私自身も体験レッスンを受けて入会しました。体験時は受付スタッフさんが丁寧に説明してくれて、レッスン中はインストラクターさんが気にかけてくれるので安心です。
また、レッスン中は私語禁止ですし、更衣室でもおしゃべりしている人はいないので1人でも気兼ねなく通えます。
ラバの口コミ・評判
私は体験レッスン受講後、すぐに入会しました。その時の感想はこちらを読んでください♪
-
-
ラバ体験レッスンの感想!運動ゼロ・体硬い40代主婦が口コミしちゃうよ
暴飲暴食しているわけじゃないのに太りやすくなってませんか? 運動や食事制限で痩せられるのは分かってても実行するのツライですよね( ;∀;) そこで、代謝が上がって痩せやすい体になるからホットヨガ人気が ...
続きを見る
ラバの良い口コミ
ヨガをやったことがなくて緊張していたのですが、インストラクターさんは感じの良い人が多くて安心しました。レッスン中は個別にポーズの取り方などを見てくれるから、コツも掴みやすいです。

体験から入会
30代女性
すごく大量の汗をかいてスッキリしました。頭もすっきりして気持ちいいですね!実は体験レッスンだけ軽い気持ちで受けたんですが、入会したくなっちゃいました。普段まったく水を飲まない私でも、1時間のレッスン中に1L近く飲めちゃった!

予約が取りやすい
30代女性
別のスタジオに通っていましたが、私が通える時間帯の予約がなかなか取れず、利用料金がもったいなくて辞めました。その点ラバはレッスン数自体が多くて、通える店舗も複数あるので予約がとれずにレッスンが受けられないってことがないです。
ホットヨガ ラバはこんな方におすすめ
- 自宅や会社の近くのスタジオに通いたい
- ヨガのレベルや体調、目的などによってプログラムを選びたい
- 少人数でレッスンを受けたい
ラバの悪い口コミ

おしゃれさは無い
30代女性
自宅近くにあるのはすごく魅力的なんだけど、以前通っていた他のホットヨガスタジオのようにおしゃれで気分が上がるっていうのは無いなぁ。インストラクターさんも若くて綺麗な人ばかりじゃないです。

予約がめんどくさい
30代女性
週末は行けないから平日毎日通いたいのだけど、毎週平日が定休日なのが残念。

筋トレメニューが欲しい
30代女性
確かに大量の汗をかくし気分は爽快!ただ、ダイエット効果を考えると筋トレには叶わないのかも…。と考えると、フィットネスのレッスンも受けられたらいいのになぁと思ってしまいます。
メモ
LAVAが実施したアンケート(回答者1700名)結果から、ホットヨガで得られた効果などの口コミが見れます♪
ホットヨガ ラバをおすすめできない人
- おしゃれなスタジオで気分を上げたい
- 予約を取らずにレッスンに参加したい
- フィットネスやジムも使いたい
ホットヨガは筋肉がほぐれやすく柔軟性が高まるから、普段使えていない筋肉まで使えるのが常温ヨガより優れているところ。
デトックス・ダイエット・冷え性改善など様々な美容・健康効果が期待できるので、若い世代だけでなく50代・60代まで幅広く人気があるんですね。
参考
ホットヨガの効果については、ラバ公式サイト「ホットヨガの効果」に詳しく掲載されてますよ。
ホットヨガLAVA(ラバ)体験レッスン
手ぶら体験を受ければ、持っていくのは替えの下着だけで済みます。思い立ってふらっと行けちゃう気軽さいいですよね♪
手ぶら体験レッスン以外の時は、以下の持ち物でOKです。
- レッスン着(Tシャツorタンクトップ、ハーフパンツorレギンス)
- 汗拭きタオル
- バスタオル(シャワー用)
- ヨガラグ(ヨガマットの上に敷く)
- お水(1L以上)
- 替えの下着
※ヨガマットは無料でレンタルできます。
※ヨガラグ・レッスン着・タオルは有料でレンタルできます。
レンタル料金
バスタオル:200円、フェイスタオル:100円、レッスン着(ウェア):上下400円、ヨガラグ:300円
※全て税込み
お水(1L)は、240円で購入できます。
水素水マンスリーメンバーになると、水素水飲み放題!
ラバ体験レッスン時におすすめの持ち物
必須なのは「替えの下着」だけなんですが、あれば便利だったなと思うものを紹介しますね。
おすすめ便利グッズ
- ヘアゴム・ヘアピン
- ビニール袋
- 化粧下地・制汗剤
ヘアゴム・ヘアピン
私はショートボブなので普段髪の毛を結わくことはほぼないんですが、レッスン中は髪の毛が邪魔になります。
ちょっと恥ずかしいけど、ちょんまげヘアのように結わいたり、ピンで留めたりして顔に髪の毛がかからないようにするのがおすすめです。
髪の毛が長い方は、寝ポーズの時に邪魔にならないようにまとめるといいですよ!
ビニール袋
下着も大量の汗で濡れてしまうので、ビニール袋に入れて持ち帰るといいです。
私は体験レッスン時に持って行かなかったので、手持ちの汗拭きタオルに包んで帰りました。
化粧下地・制汗剤
これは自宅まで帰る際の最低限のたしなみです(笑)お化粧して帰るのは面倒でも、すっぴんはお肌に良くありませんしね。
あと、春~夏になるとレッスン後になかなか汗が引かなくなるので、制汗剤をシューッとしてから帰ります。
レッスン後にお出かけの予定がある場合は、『シャンプー・ボディーシャンプー・基礎化粧品・メイク道具・ヘア用品』など一式持って来たいかも。
とにかく汗だくになりますよ!
健康的で美しい体をホットヨガで
キレイになりたいんだけど、ホットヨガでいいのかなぁ。自分にもできるかなぁ。
ホットヨガは、短期的に大きく痩せるダイエットには向かないですが、続けることで必ず体が変わっていきます。
暖かい環境では筋肉が動かしやすくなるため、普段使っていない体の部分まで伸ばせるので常温ヨガよりも注目が高いんですよね。
それに、精神的リラックス・リフレッシュ効果がすごく高いので、普段忙しく生活している現代人にぴったりだと感じています。
ホットヨガは
- どんな人でも思い切り汗をかける
- 薄暗い室内で集中できる
- 自分自身の身体を意識できる
なので、少しずつ自分が変わっていく実感を得られますよ!迷っているならとりあえず体験レッスンを受けてみるのがおすすめです。
\ ラバの体験レッスンから始めてみる? /
ヨガ未経験でも大丈夫
30代女性