横浜でホットヨガを検討している方、たくさんスタジオがあるので迷いますよね。
各教室の特徴や料金を徹底的に比較してまとめたので、ご自身に合うスタジオ選びにお役立ていただけたらうれしいです。
私はたくさんのホットヨガスタジオを体験した上で、通いやすさを重視してLAVAを選びました!
ホットヨガを始めてみたい方は、まず体験レッスンを受けるのがおすすめですよ。特に、ラバやカルドでは体験を受けた方だけがもらえる入会特典があります。
関連 ホットヨガはラバかカルドどちらがいい?徹底比較(準備中)
では、さっそく目的別におすすめのホットヨガスタジオを紹介していきます。
① 安いところ希望!横浜のホットヨガランキング
一言に「安い」といっても、通う場所や通う回数によって全然変わってきます。条件ごとに1番安い料金プランがあるホットヨガスタジオを紹介します。
会社帰りに週2回以上通いたいなら
仕事終わりの夕方~夜の時間帯に週2回以上通いたい人にとって、安く済む店舗・コースです。
1.
ホットヨガのカルド
カルドは店舗ごとに料金プランがかなり違います。
- ナイトタイム:7,560円(新横浜店)
- マンスリー7:8,500円(戸塚店)
ナイトプラン(平日17:00~22:30)があるのは新横浜店のみで、月額7,560円と激安です!新横浜のオフィス街に勤務している方はおすすめ(^^)/
マンスリー7(月7回・全営業時間利用可能)があるのは戸塚店のみで、全営業時間(土日も含む)通えて8,500円も激安です。ただ、週2回ギリギリ通えるか通えないか…。
>> カルドの横浜市内全店舗の料金表
>> カルドの体験レッスンを予約する
2.
ホットヨガスタジオLAVA
次いで安いのが、ラバの「マンスリーメンバー・ライトのフルタイム(2店舗通い放題・全営業時間利用可能)」です。
ただ、ラバも店舗によって3つの料金帯があり、以下の店舗が最安価格帯になります。
- マンスリー・メンバー・ライト:9,300円
(東神奈川店・鶴ヶ峰店・二俣川店・金沢文庫店)
>> ラバの横浜市内全店舗の料金表
>> ラバの体験レッスンを予約する
3. ruvia
カルドとラバは圧倒的にリーズナブルなので、ここからガクッと料金があがります。フリー(営業時間利用可能)プランですが、9:00~20:00と短めですね。
新規オープンキャンペーン中に入会すると、永久的に1,000円引きだそうです。
- フリー1:
13,800円→12,800円(横浜駅西口)
平日の昼間に週2回以上通いたいなら
子どもが園や学校に行っている間、ご主人が仕事に行っている間など、平日の昼間に週2回以上通いたい方向け。
1.ホットヨガのカルド
- デイタイム:7,000円(横浜都筑)
カルドのデイタイム(平日10:00~18:00)が最安値です。
>> カルドの横浜市内全店舗の料金表
>> カルドの体験レッスンを予約する
2.ruvia(ルヴィア)
- ウィークデイ:7,980円(横浜西口)
次いで、ルヴィアのウィークデイ(平日9:00~17:00)。60歳以上の方は、5,980円になります。
3.ホットヨガスタジオLAVA
- デイタイム:8,300
(東神奈川店・鶴ヶ峰店・二俣川店・金沢文庫店・港南台店)
ラバのデイタイム(月4回・全時間帯)。東神奈川店は男女共用スタジオになります。
>> ラバの横浜市内の全店舗料金表
>> ラバの体験レッスンを予約する
週1回(月4回)しか通えなそうなら
月4回、全営業時間利用可能なコースを用意しているところが多いです。その中でも安いスタジオ・店舗を紹介します。
1.
ホットヨガのカルド
- マンスリー4:5,940円(新横浜店)
- マンスリー4:7,000円(横浜都筑店)
- マンスリー4:7,500円(鶴見店・戸塚店)
月4回・全営業時間可能。
>> カルドの横浜市内の全店舗料金表
>> カルドの体験レッスンを予約する
2.
ホットヨガスタジオLAVA
- マンスリー4:8,300円
※横浜西口店・横浜みなみ西口店のみ10,300円
月4回・全営業時間可能。
横浜駅の2店舗のみ、月会費が高くなってしまいます。
>> ラバの横浜市内全店舗別料金表はこちら
>> ラバの体験レッスンを予約する
3.
zen place
- マンスリー4:9,450円
月4回・全営業時間可能。
平日も週末も通いたいなら
会社帰りも週末も、行ける時にパッと行きたい!
会社近く・自宅近くなど、複数店舗に通えるプランがあるのはラバだけです。通いやすさはピカイチですね。
1.
ホットヨガスタジオLAVA
- マンスリー・メンバー・フリー(全店舗通い放題)
→10,300~15,300円 - マンスリー・メンバー・ライト(2店舗通い放題)
→9,300~15,300円
会社と自宅が近所だという人は少ないですよね。平日も週末もヨガをしたい、ヨガに行けるのが平日・休日どちらかだけではないという人なら、圧倒的にLAVA(ラバ)がお得です♪
② 初心者におすすめ!横浜のホットヨガ教室
普段ほとんど運動しない、これといってスポーツ経験が無い、ましてやヨガをやったことが無い。そんな人でも始めやすいのがホットヨガです。
とはいっても、ビシッとヨガポーズを決める人たちばかりの中に入るのは気が引けますよね。
ここでは、初心者が多い、初心者向けの指導が受けられるホットヨガスタジオを挙げてみました。
1.Lala Aasha(ララアーシャ)
97%がヨガ経験なしでスタートしています。
運動経験のない人も半数以上だから、初心者向けの丁寧な指導が受けられます。
ただ、ララアーシャの横浜市内にある店舗は『センター北・元住吉・日吉・綱島』のみ。自宅や職場近くにあればラッキーですね♪
2.ホットヨガスタジオLAVA
80%以上がヨガ未経験者。少人数レッスンで経験豊富なインストラクターが丁寧にサポートしてくれるので、安心して通えます。
また、20代~50代(もしかするともっと上かも)と幅広い年齢層の人がいるので、どなたでも気負いなく通えるのが個人的に気に入っています。
レベル別、美尻・リンパ等目的別でプログラムが豊富です。
店舗数は圧倒的に多く、横浜市内だけでも22店舗!
3.ホットヨガのカルド
カルドもほとんどが初心者からのスタートで、初級者向けレッスンがたくさんあります。
横浜のホットヨガスタジオ
\ ホットヨガLAVA(ラバ) /
ホットヨガ業界最大手で、全国に400店舗以上のスタジオがあります。プログラムが豊富でインストラクターさんの質が良いので、満足度を求めるならラバがおすすめです。
ラバのおすすめポイント!
- 駅チカ・圧倒的店舗数で通いやすさ抜群
- レベルや目的、気分に合わせられる豊富なプログラム
- 少人数で丁寧なレッスン
ラバの店舗と料金
体験レッスン500円→150円キャンペーン中
体験当日に入会すると、入会金・登録金10,000円→0円。
ラバはほとんどの店舗が女性専用、1スタジオです。2スタジオ(レッスン部屋が2つある)だと、えらべる時間帯・プログラムが多くなるのでお得♪
男女共用:横浜西口・南太田・新杉田・東神奈川
2スタジオ:横浜西口・上大岡・
光スタジオ:横浜西口・たまプラーザ・鶴見・上大岡
コースは4種類。
店舗によって価格帯が3パターンに分かれています。
- フルタイム:全店舗通い放題
- フルタイム:2店舗通い放題
- デイタイム:2店舗通い放題・平日17時まで
- マンスリー4:1店舗限定・全時間帯・月4回まで
店舗 | マンスリー4 | フルタイム 2店舗 |
デイタイム 平日~17時 |
フルタイム 全店舗 |
---|---|---|---|---|
横浜西口 横浜みなみ西口 |
10,300円 | 15,300円 | 13,300円 | 16,300円 |
関内・みなとみらい・鶴見・上大岡・上大岡アネックス・東戸塚・戸塚・南太田・新杉田・ルララこうほく・瀬谷・鴨居・綱島・たまプラーザ | 8,300円 | 13,300円 | 11,300円 | 16,300円 |
東神奈川・鶴ヶ峰・二俣川・金沢文庫・港南台 | 8,300円 | 9,300円 | 10,300円 | 16,300円 |
ラバに通うのがおすすめな人
- ヨガポーズを取る時のコツまでしっかり学びたい
- 少人数レッスンがいい
- 駅チカがいい
- たくさんプログラムを受けたい
- 日によって違う店舗に通いたい
ラバは、業界最大手でありながら少人数レッスンを採用しています。そのため、インストラクターから個々に指導をもらえる場面がとても多いです。研修制度が充実しているので、インストラクターの質も高め。
また、平日は会社近くの店舗、週末は自宅近くの店舗に行きたい人や、出張が多い人など、2店舗以上通いたい場合は非常におすすめです。
体験可能なレッスンは限られていますが、入会後はたくさんのプログラムを受けることができるのも魅力的♪
今なら手ぶら体験500円が150円で受けられます。 暴飲暴食しているわけじゃないのに太りやすくなってませんか? 運動や食事制限で痩せられるのは分かってても実行するのツライですよね( ;∀;) そこで、代謝が上がって痩せやすい体になるからホットヨガ人気が ... 続きを見る
>> LAVA(ラバ)の体験レッスンを予約する
ラバ体験レッスンの感想!運動ゼロ・体硬い40代主婦が口コミしちゃうよ
\ ホットヨガCaldo(カルド) /
ホットヨガ業界ではラバに次ぐ大手で、全国に60店舗ほどのスタジオがあります。通う店舗が固定している場合は、圧倒的に月会費が抑えられるのがポイントです。
ラバのおすすめポイント!
- 1店舗固定なら月会費は最安値
- 店舗によってフィットネスも併設
- 予約不要でふらっと参加できる
カルドの店舗と料金
体験レッスン998円入会金・事務手数料・初月会費0円(一部店舗により違います)
ジム併設:戸塚・鶴見・綱島
岩盤浴あり:横浜都筑
店舗 |
マンスリー4 |
フルタイム |
デイタイム |
その他のコース |
---|---|---|---|---|
新横浜 | 5,940円 | 9,180円 | 7,560円 | マンスリー8:8,100円 ナイトタイム:7,560円 |
戸塚 | 7,500円 | 9,500円 | 8,500円 | マンスリー7:8,500円 |
鶴見 | 7,500円 | 10,000円 | 7,500円 | デイタイム月4回:6,500円 アンダー25(25歳以下):6,500円 |
綱島 | 9,180円 | 11,340円 | 8,300円 | フルタイム土日のみ:9,720円 |
たまプラーザ | 8,100円 | 10,260円 | 8,100円 | |
横浜都筑 | 7,000円 | 9,500円 | 7,000円 | 岩盤浴:6,000 |
カルドに通うのがおすすめな人
- とにかく費用を抑えたい
- 予定が立ちづらい
- 予約するのがめんどくさい
- フィットネスも受けたい
ラバに比べると1レッスンの人数は多めですが、なんといっても月会費を少しでも抑えたい人にはおすすめです。
フィットネスジムも併設されている【戸塚店・鶴見店・綱島店】なら、ダイエット目的の方や、夫婦・カップルで通う方にもってこい!
入会キャンペーンも店舗によって変わるので、カルドに通うなら店舗ごとの比較を入念にしてみてくださいね♪
Caldo(カルド)の体験レッスンを予約する
\ Lala Aasha(ララアーシャ)/
東横線沿いにあるホットヨガスタジオで、天然の溶岩プレートを敷き詰めた床で行う溶岩ホットヨガ。
ララアーシャのおすすめポイント!
- 溶岩石でミネラルたっぷり
- おしゃれで雰囲気のあるスタジオ
- 初心者97%だから丁寧な指導
ララアーシャの店舗・料金
店舗 | マンスリー4 | フルタイム | デイタイム 平日~17時 |
---|---|---|---|
日吉・綱島・センター北・元住吉 | 9,600円 | 14,000円 | 12,000円 |
体験レッスンは1,000円!(お水・タオル・ヨガマット付)
>> Lara Aasha(ララアーシャ)の体験レッスンを予約する
\ zen place/
zen placeはLA初の最新ヨガYogaWorksを取り入れたスタイルで、「心も体も健康な体」づくりを目指すことに重点を置いています。
zen placeのおすすめポイント!
- 体調に合わせて選べる3種の温度設定
- ヨガ・ピラティスが受けられる
- 少人数でしっかり指導を受けられる
zen placeの店舗・料金
店舗 | フルタイム 1日2回まで |
フルタイム 1日1回まで |
デイタイム 平日~17時 |
|
---|---|---|---|---|
横浜駅西口 | 9,450円 | 14,688円 | - | フルタイム月6回 12,960円 |
体験レッスンは1,000円!(プライベートレッスンの体験は3回15,000円)
\ ruvia(ルヴィア)/
オーナー自身が2000回以上体験して体重-8キロ、体脂肪-8%に成功した体験に基づいてできたプログラム。スタッフ同士、お客さんも仲が良い雰囲気が魅力的です。
ruviaのおすすめポイント!
- ヨガ大好きなスタッフ
- 小さな赤ちゃんの子守りサービス
- 滑らないゴム床だからヨガマット不要
ruviaの店舗・料金
エステやフットケア等のメニューがある(別料金)
店舗 | フルタイム 1日2回まで |
フルタイム 1日1回まで |
デイタイム 平日~17時 |
その他のコース |
---|---|---|---|---|
横浜駅西口 | 13,800円 | 12,800円 | 7,980円 | 60歳以上の方 デイタイム5,980円 |
体験レッスンは2回受けることができて1,000円だからお得感が♪
通いやすいのが1番大切!
ホットヨガに求めることは、ダイエット・美肌・健康・マインドなど人それぞれあると思います。その効果を実感するためには、ある程度の期間ホットヨガを継続することが必要です。
プログラムや雰囲気など、ホットヨガスタジオを選ぶ条件も色々ありますが、1番重要なのは「通いやすさ」!自宅や会社から近いというのは、誰にとっても通いやすさに繋がりますね。
また、月会費の支払いが厳しいのも継続するのが大変になってしまいます。料金・距離・雰囲気など総合的に考えて、あなたにとって1番通いやすいスタジオを見つけてくださいね!